fc2ブログ

細々と始めました


今日はハロウィーンですね
 
 
お菓子おくれぇ~の日です
 
 
今日で10月も終わり早いです早すぎます
 
 
 
 

以前のブログでも書いてたんですが、趣味でラップブレスを作っていました
 
初めは自分のやつを作りたくて始めたんですが、ありがたいことに意外と評判がよくて…
 
 
 
ざ、殺風景(笑)
 
 

お店で販売することにしました
 
 
 
ディスプレイは後々頑張ることにして(笑)今は少ししかないですが、材料が届き次第作ります
 
うちのお店の名前『fatto a mano (ファットアマーノ)』は手作りという意味です

ヘアスタイルはもちろんですが、それ以外にも皆さんに手作りをお届けしたい
そんな気持ちで作っています
 
 
 

低価格で販売してますので、一度見てみてください
 
 
 
ではでは
 

スポンサーサイト



早い?遅い?


すっかり寒くなって、さっそく電気毛布を使用しております
 
 
 
皆さんは使ってはりますか
 
湯タンポ派もやはるし、毛布のみの方もやはりますね
 
 

お肌かさかさにはなりますが寒いと寝れないので覚悟して使用しています
 
 
 
 
ヘアスタイルも皆さん着々と秋冬仕様にされています
 
 
年末まであっという間
12月は特に予約が混雑しますので、早めのお電話をしていただきますようにお願いします

 
 
ではでは今日はこのへんで

べっぴんさん


今日は朝からセットをさせてもらいました
 
 
おまかせだったのでAちゃんの可愛らしさをより引き出せるように考えて、せっせ、せっせと手を動かし
 
 
 
完成
 
 

 
 
 
お姉ちゃんもしっかり写っています(笑)
 
 
べっぴんさんのお顔に赤い飾りがよく似合ってはりますね
 
 
今度はお姉ちゃんもね

 
 
ありがとうございました

なんだか


ちょっとお疲れぎみですが、明日も早朝からご予約をいただいております
 
 
 
 
明日はご予約がつまってしまいました
 

来週はまだ空きがありますのでお電話お待ちしてます
 
 
 
 
今日はびっくりするくらい寒いです
 
 
みなさん風邪など引かれないようにしてくださいね

言い方


仕事終わって晩ごはんを食べた後のことです。
 
 
母『あんた!ナップルがあるで
 
 
 
あたし『ナップルって
 
 
 
 
ときき返して出てきたのは…
 
 

 
 
 
パイナップル…
 
 
 
 
 
 
なぜにパインじゃなかったのか
 
 
初めて聞いたで、ナップルって

 
 
 
 
みなさんも気が向いたらナップルと言ってみてください

初めて見た


台風が着々と近づいております
 
 
みなさんお気をつけください
 
 
 
 
ところで昨日の出来事なんですが、先生が発見しはりました
 
 
 

こうもり
 
 
初めて見ましたしかも意外と低いとこにいるんですね(笑)
 
 
 
結構近くで見てもはびくともしません
 

(実は今日確かめたらどうやらお亡くなりになってはりました)
 
 
 
 
こんなところにもいるんですね
 
 
 
今度は生きてるやつ見てみたいです

頭痛


今週もご来店いただきありがとうございました
 
 
 
昨日に引き続き頭痛でございます
 
もともと頭痛持ちのあたし
 
 
今回は長引いております
 
 
 

頭痛にも種類があって、暖めたほうがいいとか冷やしたほうがいいとかあるんですが、両方当てはまるんやけど
 
 
 
 
とりあえず、絶好調で仕事出来るようにゆっくり休みます
 
 
 
 
 

ぐっと寒くなってます
みなさんも体調にお気をつけくださいね

今日は


腰?節々?が痛い
 
 
くじけそうっていうか、くじけました
 
 
 
 
 
 
 
 
もう休みます
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさんも体調くずされないように

なんだか


今週は特に早い気がします
 
寒さが増したからですかね
 
 
昨日毛布だしたのに、寒すぎてなかなか寝れませんでした
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
 
 
 
ラップブレス作りの頼んでいたビーズ達が届きました
 

今回初めてたのんだビーズですが、めっちゃかわいい
 
 
テンション上がります
 
 
 
 
そして今年も編み物します
去年使用したアルパカさんの毛糸はまだ届いてないのでウズウズします

 
 
 
もぅしたいこと山盛りです
 
 
最近仕事のブログやなくなってきてますが
 
 
 
明日はまだ少し予約の空きがあるのでお早めのお電話をお願いいたします
 

 
仕事の話それだけかーいって感じですが(笑)
 
 
 
 
ではではお待ちしております

ついてます


なんだか急に寒くなって、まだ毛布を出してないんで昨日は凍えるんちゃうかって感じで寝ました
 
 
今日はばっちり毛布干して来ました
 
 
 
 
 
 
 
そして今日…

 
 
 
薪ストーブさんがつきました
 
 
ぬくぬくです
 
 

 
 
 
暖まりに来てくださいね

わたしも


最近はまっているラップブレス作り
 
 
『まぁわたしも作ってぇなぁ
 
 
 
 
と言われたので作りました
 
 
 
 
 
 
 

おばあちゃんのやつです(笑)
 
 
まさかのがっつきようやったので(笑)作ってあげましたとさ

おじいちゃん


今日も暑かったです
 
またまた台風来てますね
 
もぅええのに
 
 
 
 
 
 
今日はあたしのおじいちゃんの祥月命日です。
 
 
あたしが小学校の低学年のときに亡くなりました。
 

初孫やったからそらもうめちゃめちゃ可愛がってくれはって、いろんなとこに連れていってもらいました。
 
一緒に遠山の金さん観たり、自然公園とか、るり渓に行ったり、小さい頃はおじいちゃんとの思い出でいっぱいです。
 
 
 
そんなおじいちゃんはあっという間に亡くなりました。
 
 

入院しはった時は病気ちゃうやんってくらい元気で、すぐ帰るわって言ってはったのに次お見舞いに行ったら、食べ物も飲み物も口から入れられへんくなって、別の人みたいでした。
 
子どもながらにあんな大好きやったおじいちゃんやのに怖くて何も言えませんでした。
 
 
 
 
おじいちゃんのお葬式も、今日みたいにすごくいい天気で暑かったです。
 
 
 

もっともっと一緒にいたかったのに
 
 
いまやったらおじいちゃん孝行できるのにとか色々思います。
 
 
寂しくなりました。
でも今日くらいいですよね。
 
 
 
おじいちゃん大好きです、ありがとう

季節感


今週もありがとうございました
 
 
今日ご来店していただいたお客様は気付かれたと思いますが…
 
 
 
 

ご近所の方が作ってくれはりました
 
 
めちゃめちゃかわいいです
ありがとうございます
 
 
 
 

そして友達がカラーに来てくれました
 
 
 
つやつやの秋色に変身
 
秋真っ盛りでございます
 
 
 

 
どちらも素敵
ありがとう

けっこうな確率で


よく声をかけられます
 
 
 
今日も仕事終わって買い物に行くと、
 
 
 
『あの~』
 
と白髪のダンディーなおじさまが
 
 
 
『あの~、お漬け物はどこにありますか
 
 

 
あ(笑)一番端の向こう側にありますよ
 
 
『あぁありがとうございました
 
 
 
 
 
 
普段から素の顔は怖いはずなんですが(笑)、やたら年配の方には声かけられます
 
 
 
 

みなさんどんどん聞いてください(笑)
 
 
 
お漬け物あってよかったですね

完成!


ち~らちらブログでも書いてきましたが、やっと完成いたしました
 
 
じゃん
 
 
ラップブレス
 
 
仕事の時は邪魔になるんでつけませんが、休みの日はつけたりします
 
 

ずっと興味はあったものの、くすぶってたんですが、今年やっと火がついて作りました
 
 
 
 
今回は大きめのビーズを使って、2連のラップブレスにしてみました
 

 
 
 
夏仕様な感じですね
 
 
 
 
これからどんどん作っていきたいと思います

平均


ブログさぼってしまった
 
 
 
 
気ぃとりなおして、今日もありがとうございました
 
 
 
 
 
 
 
 

今取り組んでいることがあって、それに関係してることを調べてました
 
 
 
手首まわりの長さの平均
 
 
 
女性はだいたい15センチらしいです
 
 
 
あたしはというと
 

 
 
13センチ(笑)
 
 
ちなみに20代の女性で14.9センチらしい…
 
 
 
 
どうやらあたしは手首まわりの長さだけ子どもらしいです(笑)
 
 
 
 

体は着々と年とってるのにね

今日は


しゅいましぇん…
 
 
 
 
 
 
不調です…
 
 
 
 
 
 
 
肩こりなのか、風邪なのか
 
 
 

 
 
 
 
 
 
おやすみなさい

お願いします


今日は定休日でした
 
 
 
また行ってきました
 
 
 
 
どうしても、何がなんでも叶えて欲しいおねがいがあります…
 
 
 
 

 
恋愛成就ちゃいますよ(笑)
 
 
 
 
鈴虫寺のお地蔵様はわざわざ願いを叶えに歩いてやってきてくれはります
 
 
 
感謝です
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
そして帰りに手芸屋さんへ(笑)
 
 
 
 
 
 

もう止まりません
 
 
 
 
 
 
肩こり万歳
 
 
 
 

とったどー!


今日は誠に勝手ながら午後からの営業とさせていただいてました
 
 
 
 
というのも、保育所の運動会やったんです
 
ことしは姪っ子の保育所最後の運動会やし、無理言って行かせてもらいました
 
 

写真係を任されていたので、お客さんの子供さんから、特に姪っ子含め年長さんの写真を撮りまくりました
 
 
 
 
姪っ子達の走ったり、踊ったり、小さい子の応援してたり、泣いてるお友達をなぐさめてたり…
 
 
 
ほんまにじーんとしました

 
 
 
 
 
今回先生の一眼レフ借りて撮影しましたが、な、なんと
 
 
 
800枚以上
 
 
 
撮りました(笑)
 
 

 
先生、お客様、行かせてもらってありがとうございました

初の


今日は妹が来てくれました
 
夏にかなり明るめにしたので、今回は色みをいれていきます
 
 
 
 
仕上がりはこちらレッド系に挑戦
 
落ち着いたしよく似合ってました

ありがとうねぇ
 
 
 
 
 
 
そしてNくんもご来店
 
毎回楽しいお話を聞かせてもらいながらカットしています
 
 
 
 

あたしも話の引き出し増やしとかなね(笑)
 
 
 
 
ありがとうございました

びっくり


いつものように仕事をしていると、ガラス窓の向こう側に…
 
 
 
 
しか
 
 
 
 
 
午前中ですよしかも周りをキョロキョロ、道を渡ってどこかに走り去りました
 

 
 
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
友達が渡しそびれたと言って誕生日プレゼントを持ってきてくれました
 
もうね、さすがあたしのことをわかってくれてるって感じです

気持ちが嬉しいですよね
 
どうもありがとう
 
 
 
あまりにも嬉しいすぎて、お弁当もってかえるの忘れて店まで取りにかえりました(笑)
 
 
とほほ(笑)

じゅんび


着々と進んでおります
 
 
先日もお客様がキレイなかしの木を持ってきてくれはりました
 
ありがとうございます
 
 
 
すっかり薪棚もいっぱいになりました
 

ぎっしりです
 
 
 
みなさんに体の芯から暖まってもらえるように薪割り頑張ります
 
 
 
 
楽しみにしててくださいね

10月突入


早いですねぇ
 
もう今日から10月です
 
 
 
わたしの手芸熱もメラメラしています(笑)
 
 
そんなわたしの話を笑顔で聞いてくださるYさん
 
 

手芸をされるので、ついついわたしのテンションがあがってしまいます
 
 
今日も情報交換
 
 
 
Yさんは押し花をされてるんですが、今度マーケスで展示されるそうです

 
押し花も楽しそう
 
 
したいことがいっぱいでわくわくします
 
 
もちろん仕事もはりきります
 
 

 
みなさんお待ちしてます
 
 

09 | 2013/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

美容師きいちゃん

Author:美容師きいちゃん
吉田季世 (よしだきよ)

1983年8月10日生まれ

須知小学校→蒲生野中学校→須知高校→京都美容専門学校を経て美容師に☆

日々精進して頑張っています!

笑いの神様に目をつけられているのか毎年何かしらミラクルが起こります(^o^;

気分が落ち込まれている時はミラクル話聞いて元気になってください(^皿^)

アルパカに似てると言われます(;^_^A

ハーレー乗ってます☆☆☆
こっちもまだまだ勉強中ですが、景色見ながら、風感じながら走ってます!

美容師として目指していること…

お手入れしてもらいやすいように!
少しでもリラックス、リフレッシュしてもらえるように!

まだまだ半人前ですが、髪の悩み、スタイルチェンジなどご相談ください!一緒に考えながら満足していただけるように精一杯努力します!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR